利用規約

マジック環かつし利用規約(以下「本規約」と言います。)は、マジック環かつし 今西 勝志 (以下「甲」と言います。)が行う、マジックショー、マジックレッスン(対面、オンラインを含む。)及びマジックコンテンツ販売サービス (以下「本サービス」と言います。)の利用条件及び遵守事項を定めたものです。

 

第1条(本規約)

1 本サービスのご利用をご希望のお客様(未成年者の場合は、その法定代理人等の親権者を含む。以下「ご利用希望者様」と言います。)は、本規約に同意して頂く必要があります。

2 本規約のほか、甲が別途提示するプライバシーポリシー、利用条件、注意事項等は、それぞれ本規約の一部を構成することとします。

3 甲は、甲所定の方法により、本サービスの利用に関する個別の規約(以下「個別規約」と言います。)を定める場合がございます。その場合には、個別規約は、本規約の一部を構成することとします。

4 本規約の内容と個別規約の内容が異なる場合には、原則として個別規約の規定が優先して適用されるものと致します。ただし、個別規約において、本規約が優先することが明示されている場合には、この限りではありません。

 

第2条(利用条件)

ご利用希望者様が、次の各号に該当する場合、甲は、お申込みを承諾しない場合があります。

(1)本規約を遵守されてない場合

(2)その他、本サービスの提供が困難であると甲が判断する場合

 

第3条(契約の申込み及び成立)

1 本サービスのうちマジックショー(以下「マジックショー」と言います。)及び本サービスのうちマジックレッスン(以下「マジックレッスン」と言います。)のご利用希望者様は、マジック環かつしHP(以下「HP」と言います。)上から、ご利用のお申し込みをして頂きます。ご利用料金(以下「料金」と言います。)のご入金完了時点をもって、ご予約日時の決定となり、本サービスの契約(以下「本契約」と言います。)が成立致します。その後、ご予約日時に関する事項を含め、甲にお問い合わせがある場合は、HP上のお問い合わせページからご連絡ください。

2 本サービスのうちマジックコンテンツ販売をご利用の場合は、料金のご入金完了時点をもって本契約が成立致します。

3 本契約を締結したご利用希望者様(以下「お客様」と言います。)は、本サービスの利用に関し、本規約に基づいて頂きます。

 

第4条(権利譲渡禁止)

本サービスのご利用は、お客様ご自身とし、本サービスご利用の権利を、第三者に譲渡又は貸与することは禁止と致します。

 

第5条(本サービスの内容)

本サービスの内容については、HP上の、サービス詳細・価格ページをご参照ください。

 

第6条(本サービスの料金、お支払い方法)

1 本サービスの料金については、HP上の、サービス詳細・価格ページをご参照ください。

2 お客様は、第3条のお申し込みの際、クレジットカードによるお支払い(甲が指定するサイトからのお支払いとなります。以下「クレジットカード払い」と言います。)又は、甲が指定する銀行口座へのお振り込み(以下「銀行振り込み」と言います。)によって、料金をお支払い頂きます。銀行振り込みをご利用の場合、振り込み手数料は、 お客様のご負担とさせて頂きます。また、前記のお支払い方法で、どうしても対応出来ない場合かつ対面での本サービスの提供の場合のみ、現金でのお支払い(以下「現金払い」と言います。)もして頂けます。

3 料金のお支払い方法及びお支払い期限(現金払い以外)は、次の通りです。現金払いの場合のみ、ご予約日当日の開始時間までを、お支払い期限と致します。

(1)お支払い方法:クレジットカード払い、銀行振り込み

(2)お支払い期限:ご予約日の14日前まで。但し、オンラインでのマジックレッスン(以下「オンラインマジックレッスン」と言います。)の場合、ご予約日の5日前まで。(ともに、最終日が金融機関の休業日の場合、その直後の営業日まで。)

4 マジックショー及び対面でのマジックレッスン(以下「対面マジックレッスン」と言います。)の場合、甲が出張する際の交通費については、甲の往復移動距離が5km以内までは無料、それ以上は、別途請求させて頂きます。具体的な交通費額は、別途お伝えさせて頂きます。

5 マジックショー及び対面マジックレッスンの実施場所が、予約等の手配が必要な場合、その手配及び予約等に係るお支払いは、全てお客様のご負担(但し、甲の飲食代は除きます。)と致します。

6 オンラインマジックレッスンの提供方法は、zoomを通しての方法と致します。

7 オンラインマジックレッスンのご利用にあたり、必要なデバイス、通信環境、通信サービスのアカウント等は、お客様の責任のもとでご準備頂き、必要な通信費用等は、全てお客様のご負担と致します。

 

第7条(マジックショーのキャンセル、各種連絡)

1 マジックショーのキャンセルポリシーにつきましては、次の通りと致します。

(1)ご予約日の7日前まで:無料

(2)ご予約日の6~3日前まで:料金50%のお支払い

(3)ご予約日の2日前以降(当日を含む):料金100%のお支払い

2 日時の振替(以下「振替」と言います。)につきましては、7日前までに事前連絡を甲までいただいた場合、対応致しますが、甲とお客様双方の調整の上、再調整が不可能な場合、お支払い頂いた料金を全額ご返金致します。

3 マジックショーのキャンセル、振替希望等の各種ご連絡は、判明した時点で、速やかに甲までご連絡をお願い致します。

 

第8条(マジックレッスンのキャンセル、各種連絡)

1 対面マジックレッスンのキャンセルポリシーにつきましては、次の通りと致します。

(1)ご予約日の7日前まで:無料

(2)ご予約日の6日前からご予約時間の48時間前まで:料金50%のお支払い

(3)ご予約時間の48時間前以降:料金100%のお支払い

2 対面マジックレッスンの際、講師が遅刻した場合、その分、レッスン時間を延長することで対応させて頂きます。但し、15分以内の交通事情による遅刻は、免責とさせて頂きます。

3 マジックレッスン(対面、オンラインともに)の際、お客様の30分以上の遅刻は、レッスンの1回分消化扱いとさせて頂きます。但し、レッスン開始時間までに事前連絡を甲まで頂ければ、レッスンの振替をして頂けます。無断欠席の場合、前記の通りレッスンの1回分消化扱いとし、ご返金等は行いませんのでご了承ください。

4 オンラインマジックレッスンのキャンセルポリシーにつきましては、次の通りと致します。

(1)ご予約時間の48時間前まで:無料

(2)ご予約時間の48時間前から24時間前まで:料金50%のお支払い

(3)ご予約時間24時間前以降:料金100%のお支払い

5 オンラインマジックレッスンの開始にあたり、甲又はお客様の通信機器、接続状況の不具合等により、通常通りレッスンが行えないと甲が判断した場合、別の日時へ振替を致します。

6 オンラインマジックレッスンを行う中で、専ら、甲の通信機器又は接続の不具合により、通常のレッスンが行えなかった場合に限り、その分の料金をお客様に全額ご返金致します。

7 マジックレッスンのキャンセル、振替希望、欠席、遅刻等の各種ご連絡は、判明した時点で、速やかに甲までご連絡をお願い致します。

 

第9条(返金)

お客様には、第7条第2項、第8条第6項及び第10条に該当する場合を除き、既に頂いた料金について、原則としてご返金は行っておりませんので予めご了承ください。

第10条(マジックショー及びマジックレッスンの中断、中止等)

甲は、次の各号の事由が生じた場合、お客様に事前に通知することなく、マジックショー及びマジックレッスンの提供を中断又は中止することがあります。その場合、これらの振替を行うことで対応致します。甲とお客様双方の調整の上、再調整が不可能な場合、お支払い頂いた料金を全額ご返金致します。

  • 甲が、急病その他やむを得ない急な事情により、予定通りの日時にマジックショー及びマジックレッスンの開始が不可能な場合
  • 甲のオンラインレッスン用のシステム、設備の故障等により、お客様に何らの通知も出来ない場合
  • 自然災害、感染症、公権力による命令処分等その他それに準ずる事態により、マジックショー及びマジックレッスンの提供が出来なくなった場合
  • その他中断又は中止が必要であると甲が判断した場合

 

第11条(対面マジックレッスン受講の際のお願い)

1 咳やくしゃみなどの症状がある場合は、マスクの着用にご配慮ください。

2 発熱など体調に明らかな変化がある場合は、対面マジックレッスンのご受講をお控え頂きますようお願い致します。

3 対面マジックレッスンでは、刃物・火を使うマジックの実演は、安全面の配慮から不可とさせて頂きます。

4 お子様、ご高齢者様の付き添いが必要な場合、その旨を、お申し込み時に明記下さいますようお願致します。

 

第12条(禁止事項)

本サービスのご利用にあたり、次の各号の行為を禁止させて頂きます。お客様が、本条に違反する行為を行われた場合、それ以降、甲は、本サービスの提供をお断りさせて頂く場合がございますので、ご了承ください。

(1)   著作権、商標権、肖像権等の権利を侵害する行為又は他人の権利を侵害する行為(例:甲が独自に作成した資料・教材・動画等の複製を商用利用する行為。また、マジックレッスンの無断撮影、無断録音すること及びこれらを、インターネット上、SNS投稿を含む第三者へ漏洩、開示する行為)

(2)本サービスを行うマジシャン及びマジックレッスンの講師に対する暴言、脅迫、威圧的な態度、差別的行為、わいせつな表現、その他の迷惑行為

(3)各種料金の未払い、支払遅延

(4)甲が提供するマジックのノウハウ、マジックの種明かしを第三者(インターネッ

ト上、SNS投稿を含む。)へ漏洩、開示する行為

(5)コンピューターウイルス、その他の有害なコンピュータープログラムを含む情報の送信及び甲のサービス又はサーバーに不当に負荷をかける行為

(6)本規約に違反する行為

(7)法令及び公序良俗に反する行為

(8)その他甲が不適当と判断する行為

 

第13条(損害賠償)

1 甲(派遣したマジシャンを含む。)が、マジックショーにより、実施会場施設に何らかの損害を与えた場合、発生した損害の範囲内でその損害を賠償致します。但し、賠償の上限額は、マジックショーの料金を上限額と致します。

2 甲は、マジックレッスン中に、甲の明白な過失により生じた事故、お客様の怪我等については、相応の範囲内で、損害を賠償致します。但し、お客様の不注意、不可抗力によるものについては、甲は、一切の責任を負わないことと致します。

3 お客様が、前条各号を含む本規約のいずれかの条項に違反したことにより、甲が損害を被った場合、甲は、お客様に対して、当該損害の賠償を請求することができることと致します。その際、お客様に何らかの損害が生じた場合でも、甲の故意又は重大な過失がある場合を除き、その責任を負わないことと致します。

4 本サービスの提供中、お客様による不注意、不可抗力による何らかの破損、紛失物等について、甲は、一切の責任を負わないことと致します。

5 本サービスの提供中、甲とお客様の範囲外でのトラブル(お客様同士のトラブル、実施場所以外でのトラブル、騒音等)について、甲は、一切の責任を負わないことと致します。

 

第14条(通知)

1 甲は、お客様に対し、事前にご登録頂いた連絡先に対して、連絡をさせて頂きます。2 お客様は、前項の情報を正しくご登録頂き、甲はこれらに通知内容が送信されたことをもって、お客様に通知が到達したものとみなします。

 

第15条(免責事項)

甲は、本サービスが、お客様の意図する特定の目的に適合すること、期待する価値・品質・正確性・有用性・完全性を有すること又はお客様等が期待する利益を獲得できることについて、保証するものではありません。

 

第16条(本規約及びその改定)

1 甲は、お客様の承諾を得ることなく、利用料金の改定を含む、本規約及び個別規約の変更をいつでも行うことができます。

2 甲は、本規約又は個別規約を変更(以下「規約変更」と言います。)する場合、変更後の本規約または個別規約(以下、総称して「変更後規約」と言います。)の内容を、HPへの掲出又はその他甲が適当と判断する方法により、お客様に通知致します。

3 規約変更は、HP上又は書面、電子メールにて行います。

4 変更後規約がHPに掲出(以下、この掲出を「掲出告知」と言います。)された場合、その掲出告知時点をもって効力を発生するものとします。また、変更後規約が、その他甲が適当と判断する方法により、お客様に通知(以下、この通知を「通知告知」と言います。)された場合、その通知告知時点もって効力を発生するものとします。 なお、規約変更が掲出告知および通知告知の両方にてお客様に対し、告知された場合、いずれか早いほうの告知実施をもってその効力を発生するものとします。

 

第17条(知的財産権)

甲が提供するマジックショー、マジックレッスン、マジックコンテンツ、資料、マジックレッスンを収録した映像又は音声データ、その複製物及びその他一切の著作物に係る著作権、その他の知的財産権は、甲又は甲に権利を許諾する者に帰属するものと致します。お客様は、甲の事前の承諾なく、これらを複製、転載、公衆送信等してはならないことと致します。

 

第18条(個人情報の取り扱い)

1 甲がお預かりした個人情報は、甲の定めるプライバシーポリシーによるものとします。また、当該個人情報は、甲が提供する本サービスの実施や運営、そのご案内に利用致します。

2 甲がお預かりした個人情報は、厳正な管理を行い、お知らせした目的の範囲内(本サービスの提供上必要なご連絡)で利用致します。

3 マジックショー、マジックレッスン時の動画やその際の画像等は、個人が特定されない範囲で、甲のwebサイト(HPを含む。)上での動画、ポスター及びチラシ等への使用・転用をする場合がございます。

4 本サービス実施後、本サービス向上の為、お客様に対し行ったアンケート回答内容を、個人が特定されない範囲で、甲のwebサイト(HPを含む。)上の動画、ポスター及びチラシ等へ使用・転用をする場合がございます。

5 法令等の定めに基づく場合を除き、お客様の個人情報を、お客様の承諾なく、第三者に開示及び提供することは致しません。

 

第19条(反社会的勢力の排除)

1 甲及びお客様は、以下の各号の事項を確約するものとします。

  • 自らが、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運

動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下、総称して「反社会的勢力」といいます。)ではないこと、及び反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していないこと

(2)自己もしくは第三者の利益を図る目的又は第三者に損害を与える目的をもって反社会的勢力を利用し、又は反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなど、反社会的勢力の維持、運営に協力し、又は関与していると認められる関係を有していないこと

(3)反社会的勢力に自己の名義を利用させ、本契約を締結するものでないこと

自ら又は第三者を利用して、相手方に対し、脅迫的な言動又は暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し又は信用を毀損する行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、その他これらに準ずる行為をしないこと

2 甲は、お客様が前項の確約に違反した場合、事前の通知又は催告をすることなく、マジックショー披露の拒否、マジックレッスンの受講不可又はマジックコンテンツ販売の拒否等の措置を取ることができることと致します。

3 甲は、前項の規定に基づく措置により、お客様に損害が生じた場合であっても、一切の責任を負わないことと致します。

 

第20条(準拠法及び管轄)

本規約は日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されるものとします。

本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、旭川地方裁判所又は旭川簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

以上

‍  令和7年5月23日 制定