お客様の声

Reviews

吹奏楽部顧問
佐藤 響さん

なんでやねん今西さんのマジックショーを見て一番感じたのは、マジックの完成度だけではステージは成立しないという点です。もちろん、マジック自体も素晴らしいのですが、同様に「しゃべり」で会場を盛り上げる力に驚きました。話術と技術でお客様を夢中にできるマジシャンはそういないのではないかと思います。演奏会前にマジックショーで会場を暖めていただいたおかげで、お客様と演者が一体となった演奏会を開催することができました。 何よりなんでやねん今西さんのステージは心がホッと暖かくなります。

老人福祉施設職員
山本 順子さん

なんでやねん今西さんのマジックショーは入所者さんに寄り添った楽しいショーでした。色とりどりのハンカチを使ったマジックや、お話で会場を和ませるマジック、入所者さんにも参加してもらうマジックなど多彩でした。ショーが終わった後、入所者のおじいちゃんおばあちゃんと笑顔で握手し、お話されていた姿になんでやねん今西さんの人柄を感じました。

町内会役員
高野 勝さん

本町内会のお楽しみ会に、『なんでやねん今西さん』をお招きしマジック・ショーを開催しました。コロナ禍以降初めての町内行事で、人数が集まるか心配していましたが、初めてマジック・ショーを見ると言う方がほとんどで、多くの方々が興味を持って参加してくれました。会食歓談の間のマジック・ショーにも関わらず、皆さん食事やお話そっちのけでショーに見入っていました。マジックはもちろん、今西さんとお客さんとの掛け合いも面白く、場の雰囲気を盛り上げて頂き、とても楽しい時間が過ごせました。町内会の方々からも好評で、今西さんに来て頂いて本当に良かったと思います。別の機会に、このような催しがあれば又お願いしたいと思います。ありがとうございました!

緑新っ子を育てる会 会長
石井 秀幸さん

なんでやねん今西さんのマジック理科授業は、多くのマジックが論理的に組み立てられていることを踏まえ、そのマジックがどうやって成り立っているのかを考えるものでした。それによって、理科の学習にも通じるよく観察すること」「比較すること」「筋道を立てて考えることの大切さを知ってもらおうという、大変面白い試みの授業でした。また、教員をされていただけあって、お話もお上手で、お子さんだけでなく参加された保護者の皆さんも引き込まれていました。まさに笑いあり、不思議あり、思考あり、体験ありのあっという間の80分間でした。

Contact

分からないことがあれば
\ お気軽にご質問ください /